Symfonyを入れたかったのでPHP5.2.xが必要になった
symfonyは少なくともPHP 5.2が必要です。
うちのVPSは標準まんまのCentOS 5.5ということで、普通に入っているのはPHP 5.1.6なのでアウトと判明。なんか手軽にアップデートする方法はないものかとGoogle先生に訊いてきた。
ちょうどそのままの内容の記事を発見
CentOS 5.5のPHP 5.1.6をPHP 5.2.4にアップデート
# wget -q -O – http://www.atomicorp.com/installers/atomic.sh | sh # yum update
上記を参考にして、2行ほど実行。
# php -v PHP 5.2.14 (cli) (built: Aug 12 2010 16:03:48) Copyright (c) 1997-2010 The PHP Group Zend Engine v2.2.0, Copyright (c) 1998-2010 Zend Technologies
書いてある通りの方法で、ばっちりアップデートできました。これでSymfonyも動くかな?