やっぱりText Expander
ギークなアニキたちは、もっとクールなelispで解決してるのかもしれないけど、自分は使い慣れたツールを使いたい所存。
初期設定だと動作しない。恐らく、TextExpanderがキーボード操作のイベントを使っているので、Emacsの特殊なキー環境の中では意図した動作にならないと推測。
Command-vでペーストできればOK
Cocoa Emacsの場合は、ControlとMetaを入れ替える。CommandがMetaキーになるように。
;; commandキーとoptionキーを入れ替え (setq ns-command-modifier (quote meta)) (setq ns-alternate-modifier (quote super))
そして、M-vでyankできるように設定。本来のscroll-upは何か適当なキーに退避。
;; Text Expanderに対応 (setq ns-alternate-modifier 'alt) (define-key global-map [(alt ?v)] 'scroll-up) (define-key global-map [(meta ?v)] 'yank)
これで、使い慣れたText ExpanderのスニペットがEmacs上でも利用できる状態になった。elispで何とかするのも良さそうだけど、Emacsでしか利用できないよりは、イザというときに有利なハズ。
参考記事
Make TextExpander work with GUI Emacs - Mac OS X Hints