a-blog cmsのText Expander用スニペット

Text Expanderは最高です

TextExpanderが半額セール中 ( ソフトウェア ) :: ハブろぐ - havelog.ayumusato.com

以前にも紹介しましたが、TextExpanderです。今回は、a-blog cms用スニペットの最新版を公開します。キーボードのほうが好きな人や、モジュールの構造を暗記できている方は、こちらのほうがオススメなぐらいです。

参考@Text Expanderの紹介はこちら:シゴタノ! —    寿命ものびるかも? タイピング速度を劇的に向上させる TextExpander を使い込む幸せ

acms.textexpander

http://ayumusato.com/souvenir/acms.textexpander

お知らせTextExpander用スニペットを公開 (a-blog cms公式)で、a-blogcms公式として、スニペットのリソースが公開されています。当ブログでのスニペット更新は停止します。公式で公開されているURLを登録してください。

このURLをコピーしてください。これがスニペットデータへのアドレスになります。


これをシステム環境設定 => Text Expanderを開いて、左図のところから登録すると、自動的にURLからスニペットが読み込まれます。(URLを開くと分かりますが、スニペット定義用のXMLファイルになっています)


このスニペットは、新バージョンのリリース後など、Twitterとかでアップデートをアナウンスするかもしれません。そんなときは左図のUpdate Nowなボタンを押せば、自動的に最新の状態になります。


セミコロンから始まるワンダフル

地味にDreamweaverのスニペットも自分が手がけておりましたが、普段使っているのはもっぱらこちらのText Expanderのスニペットです。

;begin

と入力すると

<!-- BEGIN %| -->

になります。%|はスニペット発動後のカーソル位置です。そのままブロック名を書き始められます。

;bmodule

と入力すれば

<!-- BEGIN_MODULE %| -->

になります。こんな調子であらゆるブロックを省入力で打ち込めます。

リファレンス

リファレンスも自分が手がk(ry・・・

%|は省入力発動後のカーソル位置です。下にあげたモノの他にも、;EntrySummaryとか打つとモジュールがざっくり出てきます。Dreamweaverのスニペットほど充実はさせていませんが、最近話題のZen Codingなどと組み合わせた省入力主義の方には、十分な品揃えかと。

;begin : <!-- BEGIN %| -->

;end : <!-- END %| -->

;bmodule : <!-- BEGIN_MODULE %| -->

;emodule : <!-- END_MODULE %| -->

;bloop : <!-- BEGIN %|:loop -->

;eloop : <!-- END %|:loop -->

;bveil : <!-- BEGIN %|:veil -->

;eveil : <!-- END %|:veil -->

;bnull : <!-- BEGIN %|:null -->

;enull : <!-- END %|:null -->

;bstep : <!-- BEGIN step#%| -->

;estep : <!-- END step#%| -->

;btouch : <!-- BEGIN %|:touch# -->

;etouch : <!-- END %|:touch# -->

;g : %{%|}

;include : <!--#include file="%|" -->

;required : <input type="hidden" name="%|:v#required" />

;url : <input type="hidden" name="%|:v#url" />

;digits : <input type="hidden" name="%|:v#digits" />

;email : <input type="hidden" name="%|:v#email" />

;addfield : <input type="hidden" name="field[]" value="%|" />


Author

ahomuAyumu Sato

overflow, Inc.VPoE

東京資本で生きる名古屋の鳥類

Web 技術、組織開発、趣味など雑多なブログ。技術の話題は zenn にも分散して投稿しています。

Bio: aho.mu
X: @ahomu
Zenn: ahomu
GitHub: ahomu

Related

Latest

Archives

Tags

Search